アニメを良く見る方は「オッドアイ」を知っているのでは無いでしょうか。
オッドアイのキャラクターは神秘的でカッコいい雰囲気は特別な感じがして、魅力的に映ります。
キャラクターにより個性を持たせるためにオッドアイは良く使われていますね。
「虹彩異色症(オッドアイ)」とは何か?
左右の瞳で異なる色が見られる、「オッドアイ」をご存知でしょうか?これはよく猫で見かけますが、実は人間にも起こる現象です。
本記事では、オッドアイ(虹彩異色症)の意味や原因について紹介します。
また、人間がオッドアイで生まれる確率や、虹彩異色症を理解しやすくするための色のバリエーションも紹介します。
他にもオッドアイになりやすい猫の確率や種類・オッドアイになりやすい犬の種類も紹介しています。
オッドアイの特徴
オッドアイをご存知でしょうか?特に白猫でよく見られる、左右で目の色が異なる現象を指します。
個性的で神秘的なオッドアイは、実は人間でも見られる現象なのです。
あまり頻繁には見かけませんが、日本でもオッドアイの人は存在します。
この記事では、そんなオッドアイについて詳しく解説します。
「オッドアイ」の「オッド」は、英語の「odd」を指します。
これは風変わりな、奇妙な、といった意味だけでなく、片方の、または不均一な、といった意味もあります。
医学的には「虹彩異色症(heterochromia、ヘテロクロミア)」と呼ばれています。「症」が付いているため、病気のように聞こえますが、ほとんどの場合、視力には影響しません。
他にも、バイアイ(片青眼)やヘテロクロミア(異色症)と呼ばれることもあります。
オッドアイは猫に多い?
オッドアイの猫が生まれる確率(白猫)は何と約25% 白い毛の三毛猫や二毛猫にもオッドアイが見られます。 猫の「オッドアイ」は遺伝子変異です。
どの猫種、どの毛色の猫でも見られますが、特に白い毛の猫では約25%の確率で発生しやすいです。
猫のオッドアイパターン
異なる色合いの瞳が特徴的なのがオッドアイの猫です。片方の瞳が青く、もう一方が黄色、茶色、橙色、緑色など多彩な色合いのパターンがオッドアイ猫とされています。
猫がオッドアイになる原因
猫がオッドアイになる原因は明確ではありませんが、先天性の「虹彩異色症」と呼ばれる遺伝子変異が一般的であると言われています。胎内での形成異常も先天性の原因の一つと考えられています。
オッドアイの後天性の原因
オッドアイの後天性原因:事故 オッドアイの後天性原因:猫同士の闘争 オッドアイの後天性原因:病気 事故や猫同士の闘争による目のけがが、オッドアイになる後天性の原因となります。
オッドアイの黒猫も白い毛の猫に次いで多いですが、後天的な原因も多いとされています。
ただし、後天的にオッドアイになった場合は、炎症やがんも考えられるため、一度病院を受診して検査を受けることをお勧めします。
オッドアイは主に白い毛が多い三毛猫や二毛猫でも見られます。
オッドアイになりやすい猫の種類:ターキッシュバン
オッドアイになりやすい猫の種類:ターキッシュアンゴラ
オッドアイになりやすい猫の種類:ジャパニーズボブテイル(白被毛が多い三毛)
オッドアイになりやすい猫の種類:メインクーン
オッドアイになりやすい猫の種類:白い被毛の多い雑種
白い毛の多い猫種を選ぶと良いでしょう。また、白い毛の猫にはオッドアイだけでなく、アルビノの猫も見られます。
オッドアイは犬もなる?
前述の通り、オッドアイは猫によく見られる現象ですが、どんな動物でも発生する可能性があります。
一般的に猫に見られるものと思われがちですが、実際にはオッドアイは犬にも多く見られます。
別名「バイアイ」とも呼ばれ、その神秘的な魅力に思わず見入ってしまいます。しかし、その左右で色が異なる理由は何なのでしょうか。
オッドアイを持つ犬種が存在することや、その原因、そして注意すべき点について解説します。
瞳の色が異なる現象は、正確には「虹彩異色症」と呼ばれ、一般的には「バイアイ」の名前でも知られています。
虹彩の色は、個体が持つメラニン色素の量によって決まります。
メラニン色素は色素細胞で生成され、瞳の色だけでなく、毛色や肌の色にも影響を与えます。色素細胞は毛根や真皮、虹彩、内耳などに存在し、その量が少ないと薄い色に、多いと濃い色になると考えられています。
オッドアイになりやすい犬の種類:シベリアン・ハスキー
オッドアイになりやすい犬の種類:シェットランド・シープドッグ
オッドアイになりやすい犬の種類:オーストラリアン・シェパード
オッドアイになりやすい犬の種類:ボーダー・コリー
オッドアイになりやすい犬の種類:ミニチュア・ダックスフンドなど。
特にシベリアンハスキーは、極寒の地域でエスキモーと共に生活していた歴史を持つ犬種で、ブルーの瞳を持つ個体が多かったのですが、ペットとしての需要が増えるにつれ、日光照射に対応するため茶色の瞳を持つ個体や、片目だけが日光に敏感な「オッドアイ」のハスキーが誕生したと考えられています。
もちろん、オッドアイは人間でも日本人でも例外ではありません。
非常に神秘的で美しいオッドアイの人は、モデルや俳優として有名になることがあるかもしれませんが、人間では虹彩異色症は非常にまれです。
オッドアイの原因は?
珍しいオッドアイですが、オッドアイの原因は左右の虹彩のメラニン色素の量の差異にあります。
先天的な場合(先天性虹彩異色症)と、事故や病気による場合(後天性虹彩異色症)が考えられます。
まず、目の色が決まる仕組みについて順番に説明します。
目の色を形成しているのは、肌や髪の色に影響を与えるメラニン色素です。
メラニン色素が多いと、目の色は黒や茶色になり、逆に少ないと青や緑になります。
虹彩の色には、ブラウン、ヘーゼル、アンバー、グリーン、グレー、ブルー、レッド、バイオレッドなどがあります。
因みに、オッドアイの説明や写真はこちらで見ることがでj来ます。
日本人のオッドアイは主にブラウンとヘーゼルの組み合わせが一般的です。
日本人は黄色人種であり、メラニン色素は比較的豊富です。
したがって、目の色も茶色や黒の人が多いでしょう。
一方で、肌の色の明るい白人は青い目を持つ人が多いです。
先天性虹彩異色症の原因
先天性虹彩異色症の原因の一つは、胎児の時期に発生する色素トラブルです。
これは、母親のお腹の中で、通常均等に分布すべき色素が、目の部分で均等にならない偶然によるものです。
生まれつきのほくろ(黒い斑点)や白斑がある人に似ています。
この場合、色素が偶然に出なかっただけで、見た目以外に異常はありません。
視力に影響がなく、単に虹彩の色が異なるだけです。
もう一つの先天的な原因として、ワールデンブルグ症候群などの遺伝子疾患が挙げられます。
ワールデンブルグ症候群は親から遺伝するだけでなく、遺伝子の突然変異によっても引き起こされ、視力ではなく聴覚に問題を抱えることが多い病気です。
この疾患の人は虹彩異色症だけでなく、一部の髪が白いなどの特徴が見られることがあります。
後天性虹彩異色症の原因
後天性の虹彩異色症についてはどうでしょうか。
こちらには、緑内障や目の神経が圧迫されるホルネル症候群、感染症やリウマチなどが原因の虹彩毛様体炎など、有名なものがあります。
さらに、放射線などにより片方の虹彩が損傷されると、オッドアイになる可能性があります。
オッドアイを持つ人間が生まれる確率はどれくらい?
白い猫の場合、25%が生まれつきオッドアイであると先程書きました。人間の場合、虹彩異色症はどうなのでしょうか。特に日本人の中で見かけることは稀ですが、その発生確率が気になりますね。
人間の虹彩異色症の発生確率は非常に低く、オッドアイは日本人では1万人に1人程度だと言われています。
有色人種の中でも白色人種の方が発生確率が高く、1万人に6人程度です。
ただし、これは病気ではない場合も含まれており、すべてのケースが報告されているわけではないため、正確な統計は難しいです。
この数値はあくまでおおよその推定と考えられます。
そのため、正式な統計はありません。
どちらにせよ、非常に低い確率です。
また、虹彩異色症は一部の例外を除いて遺伝しません。
遺伝するのは、先述のワールデンブルグ症候群などの遺伝子疾患が原因の場合です。
偶然に色素が均一でない虹彩異色症は、親から子供へと受け継がれることはありません。
これは、親子で同じ場所にほくろができないのと同様ですね。
オッドアイには多様な色があります。日本人の多くがブラウンの目を持ち、白人にはブルーの目が一般的です。
これにより、人種ごとに異なる目の色がオッドアイのバリエーションを増やしています。
黒とブラウンのオッドアイは日本人によく見られます。
日本人のオッドアイは約1万人に1人と言われていますが、逆に言えば1億人に1万人の割合で存在しています。
日本人はオッドアイが好き?
白人に比べて日本人がオッドアイになる確率は低く、その上ブラウンやヘーゼルなど控えめな色合いが一般的です。
このためか、日本人の中にはオッドアイに憧れる人が多く存在します。
この傾向は一番最初に書いたようにアニメやライトノベルのキャラクターにも表れています。
アニメやライトノベルの登場人物の中でオッドアイを持つものを挙げてみましょう。
・「コードギアス」のルルーシュ・ランペルージ
・「黒子のバスケ」の赤司征十郎
・「黒執事」のシエル・ファントムハイヴ
・「咲-Saki-」の福路美穂子
・「NARUTO」のはたけカカシ
・「家庭教師ヒットマンREBORN!」の六道骸
・「レンタルマギカ」のフィン・クルーダ
・「境界線上のホライゾン」の浅間智
・「僕は友達が少ない」の羽瀬川小鳩
・「ストライクウィッチーズ」の坂本美緒
これらはごく一部のキャラクターであり、調査すればさらに多くのオッドアイのキャラクターが見つかります。
このことから考えると、日本人はオッドアイを好んでおり、その魅力に引かれていると言えるでしょう。
オッドアイの日本人の芸能人3人
オッドアイを持つ日本の著名人を紹介します。率直に言って、オッドアイを持つ日本人は非常にまれです。
1.奥菜恵さん
職業: 女優
オッドアイの代表的な芸能人として知られるのが、奥菜恵さんです。
彼女の右目はヘーゼル色で、左目はブラウンですが、左目はブラウンとヘーゼルが絶妙に混ざったような色合いです。
奥菜恵さんのオッドアイは、猫のように鮮明なものではなく、光の具合によっては少し見えにくいかもしれません。
正直な話、私も今回の調査をするまでは奥菜恵さんがオッドアイとは知りませんでした。
2.橋本明さん
職業: フリージャーナリスト
フリージャーナリストであり、天皇陛下のご学友としても知られた橋本明さんは、後天性のオッドアイでした。
目の病変により、虹彩の色素が変わり、緑内障の影響があったと言われています。
右目の虹彩がわずかに薄く、シルバーがかったような色調になっています。
3.WANIMA KENTAさん
職業: ボーカル
WANIMAのボーカル、KENTAさんもオッドアイの持ち主です。左目は濃いブラウンで、右目は薄いブラウンです。
両方の目がブラウン系なので、光の具合によっては気づきにくいかもしれませんが、彼も確かにオッドアイを持っています。
海外のオッドアイの芸能人・有名人
海外のオッドアイの芸能人や有名人は調べればそれなりに出てきますので、ここでは9人ほどの紹介に留めておきます。
1.俳優:ベネディクト・カンバーバッチさん
2.俳優:キーファー・サザーランドさん
3.女優:ケイト・ボスワースさん
4.俳優:ローマン・クニッツカ(Roman Knizka)さん
5.俳優:ドミニク・シャーウッドさん
6.女優:ミラ・クニスさん
7.俳優:ウェントワース・ミラーさん
8.歌手:デヴィッド・ボウイさん
9.俳優:イライジャ・ウッドさん
有名人だけ比べても、やはりオッドアイの人間は、日本人よりも海外の人が多いですね。
オッドアイはカラーコンタクトを使えば簡単になれる。
異なる瞳の色、通称オッドアイ。これは簡単な手段で実現可能です!
オッドアイへのあこがれを抱く方々におすすめなのが、カラーコンタクトレンズを使ってオッドアイになることです。
誰でも手軽に、そして理想の色調でオッドアイを手に入れることができます。
ですから、オッドアイに憧れる方は、異なる色のカラーコンタクトを試してみてはいかがでしょうか?
まとめ
オッドアイの特徴や原因、動物のオッドアイ、人間がオッドアイになる確率、日本の芸能人のオッドアイ、海外の芸能人のオッドアイについてまとめました。
あなたの周りにも、よく見ればオッドアイの方がいるかもしれませんね。
コメント