ヤフオク!で入札が取り消される理由や、逆に入札者が取り消しを依頼する方法などを紹介します。

「ヤフオク!」で入札した商品があり、なぜかヤフオク入札を取り消しされた経験があるかもしれません。

(出典元:ヤフオク

ヤフオク!はメルカリと異なり、オークション形式なので、即決で落札されない限り、基本的に終了時間まで出品が続きます。


そのため、入札が取り消される際には、それなりの理由があることが一般的です。

この記事では、ヤフオク!で入札が取り消される理由や、逆に入札者が取り消しを依頼する方法などを紹介します。

ヤフオク!での入札を取り消す理由(出品者側)

出品者がヤフオク入札の取り消す理由の一例は、入札者の評価が低い場合です。

出品者は現在の入札者の評価を確認できるため、悪い評価があると不安を感じ、入札を取り消すことがあります。

また、新規ユーザーであっても、ヤフオク!の取引に不慣れとみなされ、ヤフオク入札を取り消しされることがあります。

出品者は、入札希望者に向けて、入札や落札にあたっての注意事項やルールを記載していることがあります。

例えば、「新規ID・悪い(マイナス)評価の多い方が入札をお考えの場合は、質問欄から一言ご連絡をお願いしております。」と、文章に差はありますがだいたいこのような具体例です。

商品説明の部分に記載されていたり、出品者の自己紹介の欄に記載されていることが多いです。

では、なんのために出品者は注意事項やルールを記載しているのでしょうか?

主な理由として、オークション終了後に落札者と円滑に取引を進めるために設けていると考えられます。

ネットオークションの特性上、相手と直接会って取引することは、めったにありません。

そのため出品者は、相手の顔も名前もわからない状態で最後まで取引を無事に終えることができるだろうか?と、少なからず思っています。

もしあなたが出品経験があるようなら、この気持ちは分かると思います。

そのような状況で唯一、手に入れられる相手の情報があります。

それは、「評価」です。

「評価」は、今までどんな取引をしてきたかという目安にある程度することが出来ます。


ということは、「新規ID」の人は「オークションを始めたばかりで慣れていないのでは?」と考えることができ、「悪い評価が多い」人は「取引中に問題を起こして最後まで取引を終えることができないのでは?」と考えるのも無理はないです。

ですので、出品者が「質問欄から一言ご連絡をお願いしております。」というものを記載する意図としては、

「ネットオークションにおける知識や礼儀などを理解しているか」

「いたずらの入札ではなく、本当に落札を考えているのか」

「落札後もスムーズに取引できる相手かどうか」

などを質問欄に連絡をしてきた入札希望者から見るためなのです。そこが、出品者にとって「評価」以外で相手の情報を得られる機会とも言えるのです。

もし、新規IDや悪い評価が多い方が入札をする際は、入札前に「商品の入札を考えている」旨を、丁寧に質問欄から連絡するようにしましょう。

ヤフオク!運営側からオークションをキャンセルされた場合

普通に出品しているのであれば、このケースはまず起こらないと思います。

たとえば、出品時のタイトルや画像、説明などに、実際の商品と全く関係がないキーワードを入力したり、売却の意思がないのに出品していたり…と、ヤフオク!で定められている禁止行為がたくさんあります。

そのような明らかなガイドライン違反がある場合に、ヤフオク!運営側からキャンセルされることがあります。

商品の入札や落札をする際に、商品を買う側の不利益になってしまうことを防ぐため、と考えられます。

入札者からの依頼で入札を取り消す方法

入札者が誤って入札した場合など、入札者が出品者に取り消しを依頼することもあります。

入札者は自分で入札を取り消すことはできないため、質問を通じて出品者にメッセージを送る必要があります。
ただし、一方的な要求ではなく、交渉的なアプローチが良いでしょう。

出品者はその後、取り消しを行うかどうかを決定し、依頼があったからといって必ずしも取り消されるわけではありません。

入札取り消しでブラックリストに登録される可能性も

一度入札が取り消されると、同じ商品への再入札ができなくなります。

さらに、出品者によってはブラックリストに登録することもあります。


ブラックリスト入りすると、その出品者の全ての商品への入札ができなくなります。
したがって、取り消しの依頼は慎重に行う必要があります。

ヤフオク入札の取り消し方法

入札者の取り消しは、出品画面から行えます。オークションの管理から「オークションの取り消し」をクリックし、一覧から取り消すユーザーを選択し、「取り消し」をクリックします。

出品者都合で出品を取り消すケース

商品が破損したり汚れたりした場合、出品者は出品を取り消すことがあります。これは入札者には何ら問題がない場合でも、商品の価値が著しく低下した場合に判断されます。

ヤフオク入札 取り消し 手数料は?

既に入札がある場合、オークションを取り消すと出品者にペナルティが課せられます。
取り消しの際には540円のシステム利用料がかかります。
この料金を支払ってでも取り消す理由は、落札された場合に不都合が生じるためと考えられます。

落札者の取り消しの難しいケース

オークションが終了してもなかなか取引が進まない場合、落札者を削除して新たな取引を開始したいことがあります。
しかし、条件によっては落札者の削除ができないこともあります。

例えば、オークション終了後42日が経過していたり、Yahoo!かんたん決済で支払いが完了していたり、まとめて取引を行っていたり、他の条件が該当する場合です。

このような場合は、ヤフオク!の事務局に問い合わせることが最善の方法です。

下記のサイトで気になることを検索してみるのもおすすめです。

ヤフーオークションヘルプ

コメント

タイトルとURLをコピーしました