信州そば処【そじ坊】のメニューは?気になるカロリーも掲載しています。

信州そば処【そじ坊】と言えば『高いそば』としても有名?な「そば」のチェーン店です。

(出典元:そじ坊
とは言え調査は「All About編集部」で「全国の10~70代の男女357人を対象」として2位(因みに1位は「和食麺処サガミ」)となっているので、調査人数が少なすぎてあまり参考にはなりませんが。


逆に「All About編集部」が行った「そばがおいしいと思う」そばチェーン店ランキング! でも2位(因みに1位はゆで太郎)です。

確かに看板メニューの『ざるそば』が税込み680円と、同じく「そば」のチェーン店である『ゆで太郎』の「もりそば」が380円からと比べると高いイメージですが、『おろしざるそば定食』でも税込み870円からと1000円以内で食べることが出来ます。(※価格は2022年9月9日時点)

【そじ坊】の店舗は北は宮城県から南は沖縄まで96店舗あります。(※2022年9月9日時点)
そもそも味と値段が釣り合っていなければ【そじ坊】の店舗が全国展開出来るはずがありません。

そして【そじ坊】の特徴といえば、丸まる1本の生わさびを自分でおろすことが出来るということでしょう。
余ったわさびは持ち帰ることも可能です。

とは言え「生わさび1本付」と「おろしわさび付」では税込み100円違ってきますので、値段を気にする人は「おろしわさび付」を選ぶと良いでしょう。

【そじ坊】のメニューにはどちらかを選択できるメニューも多いです。
今回、全部の【そじ坊】のメニューは紹介することが出来ないので代表的なものを紹介していきます。(価格は「おろしわさび付」の場合です)※すべて税込み価格です。(2022年9月9日時点)
ついでなので【そじ坊】のメニューのあとに【そじ坊】のカロリーも記載しておきます。

『ざるそば』

・ざるそば:680円/417(kcal)
・ざるとろろそば:820円/454(kcal)
・おろしざるそば:730円/428(kcal)
・追加ざるそば(一玉分):130円/317(kcal)

『冷たいそば』

・鴨せいろそば:1,100円/684(kcal)
・冷し揚げ餅そば:870円/716(kcal)
・冷し月見山かけそば:790円/574(kcal)
・なめこおろしそば:870円/436(kcal)
・冷し梅おろしそば:790円/447(kcal)
・冷し山菜とろろそば:790円/516(kcal)

『温かいそば』


・天ぷらそば(並):1,070円/612(kcal)
・鴨南蛮そば:1,100円/657(kcal)
・ねぎみぞれそば:820円/390(kcal)
・山菜そば:770円/392(kcal)
・にしんそば:950円/505(kcal)
・きつねそば:750円/518(kcal)
・かけそば:610円/431(kcal)

『丼物の定食』

・かつ丼定食(温):1,030円/1017(kcal)
・かつ丼定食(冷):1,030円/943(kcal)
・大海老天丼定食(温):1,050円/951(kcal)
・大海老天丼定食(冷):1,050円/876(kcal)

『三味』

・天ぷら付きそば三昧:1,620円/1057(kcal)
・そば三昧:1,310円/659(kcal)
・追加割子そば(一段):50円/107(kcal)

紹介しきれなかった【そじ坊】のメニューは他にもたくさんあります。
因みに【そじ坊】のカロリーは公式ページで公表されているものになります。
※店舗により価格及び取り扱いのないメニューもあるとのことです。

残念なことに【そじ坊】のメニューにはランチタイムメニューが無いことですね。
需要はあると思うので今後【そじ坊】のランチタイムが出来ると良いですね。

そして【そじ坊】のメニューに「うなぎ」も追加されたようです。(写真は拡大表示できます)

(出典元:そじ坊
ただ「うなぎ」は一部店舗では取り扱っていないところもあるので、事前にお店に確認するかホームページでチェックしましょう。

あと【そじ坊】はお持ち帰り(テイクアウト)に対応している店舗が少ないのが気になります。

【そじ坊】でお持ち帰り(テイクアウト)するには『EPARKテイクアウト』と言うサイトで予約する必要があるようです。
【そじ坊】お持ち帰り(テイクアウト)対象店舗も2022年9月9日時点で15店舗だけです。

コロナ禍でテイクアウトのお店が増えましたが、【そじ坊】はお持ち帰り(テイクアウト)対応しなくても大丈夫だったということになりますね。

更には「ウーバーイーツ」や「出前館」などの消費者の自宅に配達も対応店舗が少ないです。
これは親会社の『株式会社 グルメ杵屋レストラン』の全ブランドが、同じようにテイクアウトや配達にそれほど力を入れていないので仕方が無いのかもしれません。(※都市部では力を入れています)

そんな【そじ坊】の本店は信州そば処と言うくらいなので信州かと思いますが、調べても出てきませんでした。
親会社の『株式会社 グルメ杵屋レストラン』は上場企業で多くのブランドを展開していますが、各ブランドの細かい情報はあまり掲載していません。

メインのうどんチェーン店の『杵屋』が101店舗なのをみても【そじ坊】の店舗数は96店舗なので、『杵屋』の店舗数を上回る可能性も十分にあります。

そんな【そじ坊】のこれからに期待ですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました